本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) COEDO(埼玉県) ・茜音~Akane~ Alc.5 %🆕 Vector Brewing(東京都) +100円 ・麦ねこぱんち Alc. 5% ベアードブルーイング(静岡県) ・シングルテイクセッションエール Alc. 4.5% 信州オラホビール(長野県) +100円 ・ビエール・ド・雷電 秋仕込みIPA Alc.5% 箕面ビール(大阪府) ・国産桃ヴァイツェン 清水白桃Ver. Alc.5% 🆕 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 健康診断のためお休みいたします(日にちは後日お知らせいたします)。 COEDO『茜音~Akane~』は秋の花が咲き乱れ、涼やかな秋風と共にふわりと花の香りが広がる。ホップのフローラルな香りとそれを引き立てるシトラスの香り、控えな苦みの奥にあるのは淡い琥珀色のモルトの旨み。秋風や夕暮れの美しい日本の情景を想い浮かべさせてくれる様な優しい味わいのアメリカンペールエールです。 箕面ビール『国産桃ヴァイツェン 白鳳Ver.』は和歌山県産のブランド桃「あら川の桃」を贅沢に使用。フルーツビールにありがちなバランスの悪さがこのビールは全く感じません。香りは桃!しかし、味はスッキリドライ。今回は清水白桃を使用しています。