投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

箕面ビール DUNKEL WEIZEN 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 箕面ビール(大阪府) +100円 ・DUNKEL WEIZEN Alc.5.5% 🆕 ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・KURO BEER-黒ビール-  Alc. 5% Vector Brewing(東京都) ・ねこぱんち  Alc.5% 伊勢角屋麦酒(三重県) +100円 ・ Wild Road  Alc. 6% うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 箕面ビール『DUNKEL WEIZEN』は ヴァイツェンの定義でもある小麦麦芽を約50%使用し、少量のダークモルトをブレンドしたブラウンカラーに近いヴァイツェンです。滑らかな口当たり。やわらかさの中にモルトボディのほどよいコクとほのかな甘味、飲む温度によって香りも変化するので、キリっと冷やしても良し。少し高めの温度でゆっくり飲んでもらうのもおススメです。

伊勢角屋麦酒  Wild Road  開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・KURO BEER-黒ビール-  Alc. 5% Vector Brewing(東京都) ・ねこぱんち  Alc.5% 伊勢角屋麦酒(三重県) +100円 ・ Wild Road  Alc. 6%🆕 うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 伊勢角屋麦酒『Wild Road』はISEKADOオリジナルの野生酵母を2種も使用したFarmhouse Ale。ヒメホワイトにも使用している酵母【KADOYA1】と、東京新橋駅のボケの実から採取した酵母【BOKE】を共発酵させました。それぞれが醸し出すフルーティさとスパイシーさを楽しめる一杯です。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・KURO BEER-黒ビール-  Alc. 5% Vector Brewing(東京都) ・ねこぱんち  Alc.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

ろまんちっく村クラフトブルワリー KURO BEER-黒ビール- 開栓

  本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・KURO BEER-黒ビール-  Alc. 5% 🆕 Vector Brewing(東京都) ・ねこぱんち  Alc.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ろまんちっく村クラフトブルワリー『KURO BEER-黒ビール-』は鼻を近づけると香ばしいモルトの風味が漂うジャーマンシュヴァルツ。味は甘みがありますが、後口はスッキリしていて非常に飲みやすい季節限定の黒ビールです。

Vector Brewing ねこぱんち 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Vector Brewing(東京都) ・ねこぱんち  Alc.5% 🆕 うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 Vector Brewing『ねこぱんち』は小麦を使った金色のペールエールで、シトラスを想わせる香りとねこパンチのようなかわいい苦味が特徴です。後味はすっきりしていて飲みやすさバツグンです。

本日は店休日です

  まる麦は 火曜日 を定休日とさせていただいております。 来店を予定されてたお客様申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

うしとらブルワリー こんなIPAで良いじゃん 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% うしとらブルワリー(栃木県) +100円 ・こんなIPA良いじゃん Alc.6.5%🆕 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 うしとらブルワリー『こんなIPAで良いじゃん』は王道のウェストコーストスタイルIPAです。ボディもそこそこ飲み応えもあり、後味キレ良くダンク系のアロマのドリンカブルなIPAです。まさに「こんなのでいいんだよ」と某井之頭さんのセリフが出そうなビールです。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日も18時OPENです

  本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

うしとらブルワリー 夏★しちゃってるBOY 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% うしとらブルワリー(栃木県) ・夏★しちゃってるBOY Alc. 4.5%🆕 ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 うしとらブルワリー 『夏★しちゃってるBOY』はパイナップルを使った爽やかでジューシーなエール。いい具合でフルーツとビールが融合してます。甘すぎず、かといってビールに偏りすぎておらず絶妙なバランスです。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

ベアードブルーイング 修善寺10周年ヴァイツェンウィット 他1種開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・修善寺10周年ヴァイツェンウィット Alc.5.6% 🆕 志賀高原ビール(長野県) +100円 ・Not So Mild Ale  Alc. 4.5% 🆕 Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ベアードブルーイング『修善寺10周年ヴァイツェンウィット』はベアードブルーイングが沼津から修善寺に移転して10周年を記念して造ったベアードでは珍しいオープンフォーメンターを使用した初のヴァイツェン。ベルギーウィット酵母で発酵させ、爽快で飲み飽きない味わいに仕上がっています。 志賀高原ビール『Not So Mild Ale』は元々は、ノルウェーのブルワリー「 Nogne Ø」とのコラボで生まれたビールです。アメリカンホップをふんだんに使っていますが、飲み飽きせず優しい飲み心地。ロースト感がありつつも、苦み・度数を抑えたリラックス感溢れるマイルドエールです。

本日は店休日です

  まる麦は 火曜日 を定休日とさせていただいております。 来店を予定されてたお客様申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

Y.MARKET BREWING メイヨンラガーリボン 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・メイヨンラガーリボン  Alc.5.5% 🆕 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 Y.MARKET BREWING 『メイヨンラガーリボン』は『メイヨンラガー』のRe Born版。10周年記念ビールのラスト。ヘッドブルワー加地さんのレシピビールです。透き通ったオレンジゴールドカラーでボディーはライト。瑞々しい生ホップのようなアロマで、柑橘感と清涼感のあるフルーツキャラクターが鼻から抜けていきます。穏やかな苦味と僅かな甘みで、初心者にも飲みやすい仕上がりです。

ろまんちっく村クラフトブルワリー ロボメックIPA 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・ロボメックIPA Alc.6.3% 🆕 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ろまんちっく村クラフトブルワリー『ロボメックIPA』は宇都宮で開催されるロボット工学系学会「ROBOMECH(ロボメック) 2024」のホップヘッズな担当准教授と仕込む、新しいホップエキス「DynaBoost」を使用したIPA。ホップの香りが力強く感じられる、爽やかなWestcoast IPAお楽しみください。

京都醸造 一期一会 開栓

  本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・一期一会 Alc. 5.5% 🆕 Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 京都醸造『一期一会』は京都醸造の定番セゾン。華やかであり爽やかでもある柑橘系アロマとドライな飲み口が特徴です。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・週休6日 Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・週休6日 Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日は店休日です

  まる麦は 火曜日 を定休日とさせていただいております。 来店を予定されてたお客様申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

ベアードブルーイング 静岡サマーみかんエール 他1種開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) ベアードブルーイング(静岡県) ・修善寺ヘリテッジヘレス Alc.5% 🆕 ベアードブルーイング(静岡県) +100円 ・静岡サマーみかんエール  Alc. 5% 🆕 いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・週休6日 Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ベアードブルーイング『修善寺ヘリテッジへレス』は暖かくなってきた春先に乾いた喉にスッと飲めちゃうへレススタイル。最初の1杯にお薦めです。 ベアードブルーイング『静岡サマーみかんエール』は初夏限定のフルーツビール。採れたての静岡産夏みかんを使い、それをブルワーさん達がひとつひとつ手作業で皮を剥き、果汁を搾って造っております。皮の苦みが感じられ、爽やかな酸味がホップと相まってゴクゴク飲める夏にピッタリのビールです。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 京都醸造(京都府) ・週休6日 Alc. 4.5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

いわて蔵ビール ましましパッションエール 他1種開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% いわて蔵ビール(岩手県) +100円 ・ましまし パッションエール Alc.5% 🆕 京都醸造(京都府) ・週休6日 Alc. 4.5% 🆕 Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 いわて蔵ビール『ましましパッションエール』は岩手県と沖縄の関係から20年前から醸造しているパッションフルーツビール。パッションウィートエールは、フルーツの香りと酸味を残し、甘みはほとんどアルコール化しております。甘ったるくないので、飲み飽きせず何杯も飲めるビールです。さらにパッションを二倍にしたので、香りが豊かになります。 京都醸造『週休6日』は久し振りの登場。名前の由来は「飲みやすくもアルコールが控えめなこのビール、肝臓に優しいことから考えついたのは週休2日をもじった、『週休6日』です。週に2日の休日だけでなく、週のうち6日飲んでも大丈夫!? 」だそうで(笑)。ヨーロッパ産のモルトに、ほのかにトロピカルで柑橘系のニュアンスのあるオーストラリアとフランス産のホップを使って、京都醸造のハウスイーストが醸し出すフルーティな味わいがうまくバランスした、ベルジャンスタイルのセッションエールです。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日も18時OPENです

  本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。

本日は店休日です

  まる麦は 火曜日 を定休日とさせていただいております。 来店を予定されてたお客様申し訳ありません。 またのお越しをお待ちしております。

Y.MARAKET BREWING Y.MABUSHI (わいまぶし) 開栓

  本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・Y.MABUSHI (わいまぶし) Alc.5% 🆕 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日も18時 OPEN予定ですがネット回線工事が入る為、遅れる可能性がございます。 遅れるようならSNSにて連絡いたします。 Y.MARAKET BREWING『Y.MABUSHI (わいまぶし)』は10周年ビール第3弾です。次代を担う醸造家の卵たちが、名古屋らしさ×先鋭的なレシピで挑んだフリースタイルメルツェン。伝統的なメルツェンらしい栗色で、ボディーはミディアムよりのライト。スパイシーさを纏ったカラメル系のアロマと香ばしさが淡く香り、口に含むとトーストや蜂蜜のような丸い甘み。後口はスパイシーで爽やかで甘辛い名古屋メシとの相性は抜群。副原料の醤油、山椒、うなぎが出過ぎず、それでいて存在感発揮し、王道メルツェンと融合。しっかり冷やして大きめのグラスでぐいぐい楽しんでいただきたい一杯です。

南信州ビール 駒ヶ岳エール 開栓

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 南信州ビール(長野県) ・駒ヶ岳エール Alc.7%🆕 ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・LEMONMOLEN Alc.6% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 南信州ビール『駒ケ岳エール』は定番ゴールデンエールのストロングバージョン。濃厚で度数は高めなのに飲み口はドライでスッキリ飲めてしまうちょっと危険な(?)ビールです。南国フルーツのようなフルーティーさ。バランスが良く、どなたにも受け入れられやすいビールです。

本日も18時OPENです

本日のビールメニュー (大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α) 志賀高原ビール(長野県) ・IPA Alc.6% ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県) +100円 ・律之介物語~麦秋~  Alc. 6.4% 箕面ビール(大阪府) +100円 ・ホッピーヴァイツェン  Alc.5% Repubrew(静岡県) ・Dank Boy Alc. 5% Y.MARKET BREWING(愛知県) +100円 ・LEMONMOLEN Alc.6% 平素より地ビールバーまる麦に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、大変心苦しいお知らせではございますが、 2024年5月8日(水) より 価格改定をさせていただくこととなりました。 「ビールはカジュアルに飲んでいただきたい」という信念で増税以来、価格の維持に 努めてまいりましたが、しかしながら、物価高上昇や円安などの要因が重なり、仕入れ、 輸送費、水道光熱費が高騰しているため、現行価格でのご提供が困難となりました。 日頃よりご利用いただいております皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 何卒ご理解いただけますと幸いです。 新価格につきましては店内にてご確認くださいませ。 これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 本日は新規のビールの開栓はございません。