箕面ビール ピルスナー 開栓

本日のビールメニュー(大サイズ1200円+α・小サイズ900円+α)

箕面ビール(大阪府)+100円
・ピルスナー Alc. 5%🆕

COEDO(埼玉県)
・毬花-Marihana Alc. 4.3%

ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県)+100円
・アンバーエール Alc. 5.5%

うしとらブルワリー(栃木県)+100円
・寅壱IPA Alc. 6.5%

横浜ビール(神奈川県)
・ヴァイツェン Alc. 5.5%

まる麦は2024年12月5日より火・祝日お休みとさせて頂きます。

箕面ビール『ピルスナー』は我々日本人が一番馴染み深いピルスナースタイル。ボヘミアンピルスナーですね。苦味がしっかりして、コクがある。香りもちょっと複雑なホップの香りで、大手の造るピルスナーとの味の違いがしっかり認識出来るかと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

ろまんちっく村クラフトブルワリー Symphonic Triple IPA 開栓

本日は周年イベントです

伊勢角屋麦酒 ホップエコノミクスIPA 他2種開栓