Y.MARKET BREWING BLITZ SESSION IPA 他3種開栓

本日のビールメニュー(大サイズ1100円・小サイズ800円)

京都醸造(京都府)
・秋の気まぐれ Alc. 6%🆕

南信州ビール(長野県)
・アップルホップ 紅玉Ver. Alc. 6.5%🆕

ろまんちっく村クラフトブルワリー(栃木県)
・律之助物語 ~麦処~ Alc. 6%

Y.MARKET BREWING(愛知県)
・BLITZ SESSION IPA Alc. 4.5%🆕
・グレフルホッピンシャワー Alc.5%🆕

今年から人数の制限は解除いたしました(椅子の数は増えてませんので複数人でお見えになる場合は事前のご連絡をお願い致します)。

ポークヴィンダルービリヤニ会ご参加ありがとうございました。
次回は24日(日)にクリスマスらしく「七面鳥ビリヤニ」会を開催いたします。
今回は18時から予約優先、先着順方式で行います。
ご参加お待ちしております。

年末は28日(木)まで営業、翌2024年1月5日(金)から営業いたします。

京都醸造『秋の気まぐれ』は芳醇なモルトと熟した果物を思わせるホップを合わせ、深まる秋の恵みを表現した深紅色のIPA。「きまぐれ」シリーズは、季節ごとのスタイルがあらかじめ決まっていますが、レシピ毎回は醸造家の気まぐれに委ねられています。事前の設定をやんわりとしたものにしておくことで、ホップや麦芽のあらゆるバリエーションを試して、レッドIPAスタイルを探ることができます。

南信州ビール『アップルホップ 紅玉Ver.』は当店でも好評のアップルホップの紅玉バージョン。元々お菓子作りに合う酸味の強い品種ですが、ビールでもその爽やかな酸味は失われていません。アップルホップは季節ごとに色々なリンゴを使用していますが、個人的には一番好きなアップルホップです。

Y.MARKET BREWING『BLITZ SESSION IPA』はラグビーチーム”トヨタベルブリッツ”とコラボしたラグビー観戦、スポーツ観戦にぴったりなSESSION IPA。ラベルにも登場していただいた3選手の収穫した豊田産ホップも使用!明るく軽く霞んだイエローカラーにライトボディー。軽やかなモルトのフレーバーとグレープフルーツなどの柑橘感、アプリコット、白桃のようなストーンフルーツやトロピカル感をバランスよく感じ、心地よい苦みとシャープなキレが次のひと口を誘う一杯です。

Y.MARKET BREWING『グレフルホッピンシャワー』は『ビール』とは一線を画す味わいのグレープフルーツサイダー!非常に明るい濁りのある藁色でボディーはスーパーライト。圧倒的なグレープフルーツ感の他にべルジャンホワイトのようなエステルや、ほんのりピーチやスモーキーなアロマも。後味に感じる果皮の苦みは、まるでグレープフルーツをスプーンですくって食べたかのよう。強めの炭酸の刺激と果汁の酸味でリフレッシングな一杯です。


コメント

このブログの人気の投稿

ろまんちっく村クラフトブルワリー Symphonic Triple IPA 開栓

本日は周年イベントです

価格改定のお知らせ